今乗っているハイエース/キャラバンを乗用に変更(^.^)
多い質問の例から・・・
「今乗っているハイエース スーパーGLを貨物から乗用に変更できるの」
「俺のハイエースを8人乗りにしてほしいんだけど・・・・」
はい!「200系ハイエース」もしくは「NV350キャラバン」をお乗りの方も
5~8人乗りの5、3ナンバー登録へ「構造変更」出来ます
構造変更の場合は、今現在付いている貨物の車検は切り捨てて新たに乗用車検2年が付きます
勿論、全国どこのあ車検場でもOK
遠方の方の場合でも、ご自身でお車を持ち込む方もいますし、陸送屋さんに回送を依頼しても大丈夫
更に、ローダウンしての車高値変更の構造変更や、オーバーフェンダーを付けての車幅変更や
板バネやシャックルなどの足回りについての改造申請なども、「乗用への構造変更」時に一緒に
やっちゃえば、その後に余計なお金がかからなくて楽ですよ
「貨物」から「乗用」への変更を考えているハイエース乗り、キャラバン乗りの方
是非、お気軽にご相談くださいね
お得な展示車販売、色々あります♪
ステルスオリジナルの「200系ハイエース 正規乗用登録」と「NV350キャラバン正規乗用登録」
正規に乗用基準試験をクリアして登録するから、車検も新車新規3年、以降も2年ごと!中古ベースも勿論2年ごと
全国どこの車検場でもOK
広い室内空間を生かして5~8人乗り、お好きなタイプで乗れるはハイエース、キャラバンの正規乗用ワゴン
家族や仲間でワイワイと楽しく過ごせるから、買い物や行楽にも大活躍
サーフィンに釣りにスノボー、スキーにキャンプ、温泉めぐり、カヌーにボートなど趣味にも大活躍するから
アウトドア派やバイクトランポにも人気続行中
そんなステルスでは、ハイエース/キャラバンの5~8人乗りの展示車も常時7~8台ご用意しています
ステルス自慢のシートの座り心地や室内の広さを実際に体感してもらえるから、「うわぁ、広いぃ」
「このシート、座り心地いいわぁ」そんな嬉しい声をいただけます
さてさて、そんな展示車たち 実は売っちゃいます
完成車だから即納OK 展示車だから色んなパーツが付いててお得な車もあるんだよ
「在庫車情報」で(展示車販売)って書いてあるから、チャックしてみてね~
任意保険のお話・・・・
先月から「夏日」が多くて、今年は早くもへたばりつつ (-_-;
いやいや、夏本番はこれからです へこたれず頑張るぞい
さてさて、今日は「任意保険」のお話おはなし
車に乗っている人は皆「任意保険」に入っていると思うけど
「ステルスハイエース」や「ステルスキャラバン」購入時は必ず保険屋さんにTELを
ステルスシリーズは「正規乗用登録」なので車検証には「乗用」「ステーションワゴン」になりますが
俗に言う「インターネット保険」や「外資系」では加入ができない場合があるようです
それというのも、パソコンでハイエースの型式(たとえばTRH200Vとか)をパチパチっと打ち込むと
通常は「貨物」「バン」って出ちゃうんですよね
「うう~ん 車検証は乗用だけど乗用って入らな~い・・・」ってな事に。
自分でパソコン入力するタイプは「まさにここで引っかかります」
でも安心して 損〇〇ャパンとか東〇〇上とか日本の保険屋さんならどこでも問題なく入れます
但し、慣れない担当さんが慌てないように、購入後に前もって
「貨物なんだけど、乗用に変更して5ナンバーなんだ」って伝えておきましょう
「改造車じゃない、正規乗用登録のステルスシリーズ」
安心してお乗りいただけるよう、ステルスも「損保ジャパ日本興亜損害保険」の代理店
お気軽にご相談ください~
2/28~3/1は名古屋オートトレンド♪
もう2月も終盤にさしかかり、春ももうすぐです
車業界は、年末~年頭にかけてイベントが目白押しですが
今年も、年初めから「東京オートサロン」「大阪オートメッセ」と続いて
さあ、今週末は、お待たせしました
2/28(土)~3/1(日)
東海地方最大級のカーイベントです
「NAGOYAオートトレンド2015」
会場はポートメッセなごや ステルスブースは2号館
カスタムカーの競演ももちろんですが、
ステルス自慢のハイエース/キャラバンを見て触って実感するチャンスです
出展車両は
ハイエース スーパーGL4型 標準ボディ 2000G 8人乗り 5ナンバー乗用登録
キャラバンDX スーパーロング/ハイルーフ 2500DT 4WD レザー調9人乗り 3ナンバー乗用登録
スタッフの常駐していますので、ご質問やご希望などこのチャンスにガンガン聞いちゃおう
2~3月はイベントが続きますよ~
早いもので、今年ももう2月中旬です
年明け早々に大きな事件が相次いで、日本中が悲しみと痛恨に包まれました
年残りは明るいニュースが続くといいなぁ ・・・っと切に願います
ハイエース好き、キャラバン好きの皆さんの笑顔のためにも、頑張るぞぉ
今月2月~来月3月は、イベント出展が続きますよぉ=
2/13(金)~15(日) 大阪オートメッセ
会場 ; インテックス大阪
2/28(土)~3/1(日) NAGOYAオートトレンド
会場 ; ポートメッセ名古屋
3/7(土)~3/8(日) アウトドアフェスティバル
会場 ; インテックス大阪
ステルスでは2台出展しますよ
「4型ハイエース スーパーGL標準ボディ2.0G 8人乗り 5ナンバー乗用登録」
「キャラバンDXスーパーロング 2・5DT レザー調9人乗り 3ナンバー乗用登録」
「シートの感覚を見たかったんだぁ」「シートの触り心地を知りたかったんだぁ」
もう是非是非、見て触ってちょーだい 来てちょーだい
ハイエースの納期について・・・
今日はお昼頃から冷たい雨です
そーいえば、オイラ達には慣れすぎちゃって当たり前のように過ごしている事でも
お話している中で、「そーなんですかぁ」って言われることが意外にも多いのが納期
新車の場合、メーカーに発注後、当社に入庫するのは平均で1・5~2ケ月後くらい
(ハイエースは受注生産ですから・・・・)
当社に入庫してからの制作日数は取付パーツ等にもよりますが、およそ10~14日。
その後に登録ご納車になりますが、遠方の型の場合は陸送期間もあるからね
約2~3ケ月ほどかと予想してくださいまし
でも、今乗っている車の車検日から逆算してギリギリでのご注文は キ・ケ・ン
元々納期確定していないし、部品一個足らなくても車は完成しないのでメーカー遅延も
あり得るんだから~
ご注文の際には必ず日数に余裕をもってお願いしますぅ
エディションシリーズは休止中です)^o^(
今日は朝から雨 雨 冷たい雨
雪予報がずっと出ていて、心なしか国道の車も少ないような気がします
去年の大雪の苦い思いを引きずっている人、多いんでしょうか(オイラもそのひとり)
受験生も大変だ滑る、転ぶは厳禁だもんね
このまま雪にならなければいいんじゃが・・・
突然話変わります
何度か「ニュース&トピックス」でもお伝えしてきましたが、
新車4型での「エディションシリーズ」は、今現在は休止しております
「エディション」では、ナビゲーションやバックカメラ、モニターの他にウッドパネル系や
突き上げ感緩和の「足回り改善」などをセットにした、チョットお得なパッケージでしたが
今型の4型になってからは、足回り改善の必要性がないことやメーカーオプションの
「バックモニター内蔵インナーミラー」を付ける方が多いことから、パッケージの意味合いがなくなり
今現在は休止しております
勿論、個別にパーツの取付は行っていますので、気軽にご相談ください
ハイエースパーツに詳しい、松嬢(松バァ)やヨッシ~君がお待ちしております、ハイ
東京オートサロン2015♪
明けましておめでとうございます! (おそッ)
年明け早々のビックイベント「東京オートサロン2015」無事に終了しましたぁ
毎年、入場者数がうなぎ上りに増えていく「車の世紀の祭典」ですが、今年はナントの30万人突破
毎年のことですが、大渋滞と大混雑の中をかいくぐりつつご来場いただいた多くの皆様、関係者様
有難うございましたぁ
そして、我がステルスでは「キャラバン 乗用登録のデビュー」お披露目でしたぁ、パフパフパフ
出展したのはお馴染みの「ハイエース スーパーGL」「コミューターGL 3000DT」フフフ
更に、「キャラバン プレミアムGXの8人乗り 5ナンバー」 ジャーン
「キャラバン DXスーパーロング/ハイルーフ/ワイドボディ 9人乗り 3ナンバー」の 計4台
我がステルスをよく知っていてくれるお客様の中には
「あ~やっとキャラバン出たんだぁ、待ってたよ」との嬉しい悲鳴をいただきました
スーパーロングは「ディーゼル4WD」ベースにて、オフロードっぽく仕上げてみました、フフフ
キャラバン プレミアムGXでは8人乗り+純正セカンドシートにシートレールも取り付けて大好評
ホームページでも順次にご紹介していきますので、待っててねぇ
さてさて、「東京オートサロン2015」では、900台近くの車が出展していて(圧巻です)
ハイエースもた~くさん出ていましたね
会場を回りきれなくて(広すぎて途中でへこたれました)全部のご紹介は出来ませんがざっとご紹介
特装カラーの話
注意: 今回は江戸弁でお届けします、意味はまったくありません
今年の冬は「暖冬」って言ってたじゃござんせんかい
いやいや、まだ12月だというのに、いったい何度目の寒波襲来だってんだい
こう寒いと明るい話でもしたいもんですよ、心がポッと明るくなるようなね、旦那
先日、「コミューターGL」をご納車いたしやした
「14人乗り 2ナンバー登録」 はい、普通のコミューターです
「えっ 何でステルスで普通のハイエースを買うんだい ディーラーで買えばいいんじゃないか」
そんな風に思った方もいるかもしれませんが、
いえいえ、実はこのハイエース コミューターはなかなか売っている代物じゃあござんせん
気が付いた人はいるかい そう、この特装カラーをよく見てくんなせぇ
従来のコミューターにはパールホワイトは存在しないのさ
これぞ、メーカー特装カラーの技 勿論コーションプレートも(070)のカラーコード入り
ステルスではメーカーさんに
「お願いでございます、ボディカラーをパールにしてください」
残念ながら、メーカーさんでも普通の店舗じゃ買えない、特装を頼む部署にお願いするのでございます
更には、ハイエースのスーパーGLには設定のない「ライトイエロー」も出来るのでございます
人と同じは嫌、って方は是非ご相談ください、お待ち申し上げております
注意;江戸弁があっているかどうかについて責任は負わないこととします、あしからず
東京オートサロン!2015もすごいぞ!
今年も早いもので、残り10日です
この1年、全国に新たなステルスオーナーも続々と生まれ
初の北海道、沖縄上陸も実現しましたぁ~ 皆さん、本当にありがとうございましたぁ
様々なご要望を聞き、制作し、たくさんの笑顔に会えたことを心から感謝しています
車が好き ハイエースが好き そんな想いがたくさんありました、 アリガット
さてさて、ステルスは日々進化するべく、来年に向けて前進です
年明け早々は、例年の如く「 東京オートサロン 2015」で幕開けですぞぉ~
2009yのデビュー以来、ステルスでは例年2台出品していましたが
フフフ なんと 4台出展します
2台は、例年通り「スーパーGL標準ボディ」と「スーパーロングのコミューターベース」
残り2台は・・・・・(ベールに包む)
察しのいい人は気づいているんじゃないのぉ~そう、その予感は当たっているかも
フフフ「東京オートサロン2015」千葉の幕張メッセでお披露目です
東京オートサロンは1/9(金)~11(日) 幕張メッセ全会場で開催です